新年の賀茂御祖神社(下鴨神社) 2005.1.4

賀茂御祖(かもみおや)神社(通称 下鴨神社)は京都市内の北寄り、出町柳付近、鴨川と高野川が合流する三角州に始まる糺(ただす)の森の中に鎮座する神社で、さらに北、賀茂川上流にある上賀茂神社とともに、平安遷都以前からある最古の神社の一つである。

平安遷都以後は皇室の氏神となり数多の社殿からなる京都市内有数の神社である。

例祭は京都三大祭りの一つ『葵祭』

この写真は、2つ目の鳥居と楼門(重文)を撮したもの。

右は舞殿(重文) 勅使が祭文を奏上する社殿

中央付近の門は中門(重文) この中に拝殿、さらにその奥に東西の本殿(国宝)がある。

手前の広場では蹴鞠が催される。1月4日は初蹴鞠の日だそうだが、午後2時からということで見学出来なかった。

この席を取るには2000円必要


社域点描 下のサムネイル(小さい絵)をクリックすると大きくなりま


参道入り口
左は世界文化遺産の表示
楼門(外側) 楼門(内側) 中門付近
舞殿

三井神社入り口

みたらし川と太鼓橋

細殿(重文)
皇族や公家の歌会などが催された所
inserted by FC2 system